|
|
|
- 介護保険サービスの給付を受けるには「要介護認定」または「要支援認定」が必要です。
- 介護保険サービスは、施設へ入所する「施設サービス(要支援者は不可)」と、在宅での生活を続けながら利用する「在宅サービス」に大別されます。
- 「施設サービス」をご希望の場合は、直接、施設にお問い合せ下さい。
- 「在宅サービス」をご希望の場合は、ご担当のケアマネージャーにご相談下さい。
- 介護保険のサービスをご利用になった場合、制度上で決められた額の利用料金のうち、ご本人の「負担割合証」に記載された割合分をご利用者に負担していただきます。なお、食事代等、別途必要になる料金もあります。
- 特別養護老人ホームへ入所の場合、「保証金」等は必要ありません。
|
|
|
|
65歳以上の人 |
45歳以上65歳未満の方 |
- 後遺症や寝たきり認知症などで、入浴、排せつ、食事などの日常生活動作について何らかの介護が必要な人
- 家事や身支度などの日常生活に支援が必要な人
|
- 初老期認知症、脳血管疾患など、老化に伴う病気によって介護などが必要となった人。
|
|
|
※ケアプランの作成の依頼や相談には利用者の自己負担はありません。 |
|
|
1.対象
- 原則として介護保険制度による要介護3〜5の要介護認定を受けている方。
2.申し込み方法
- 施設が指定する「入所申込書」に必要事項を記入の上、提出して頂きます。
- 「入所申込書」につきましては特段の事情がなければ、窓口へ取りに来て頂くようお願いします。その際、ご本人の様子について聞き取りをする他、記入方法の説明や施設の見学等を行います。
※受付担当者との時間調整が必要なため、事前に電話連絡をお願いします。
3.入所の決定方法
- 施設内で毎月1回開催される「入退所検討委員会」にて、待機者の状況を勘案して順位を決定します。入所の定員枠に空きができた際に、上位の方から順次入所となります。
※入所に際しては、身元引受人の方を2名たてて頂く必要があります。
(身寄りがない方や特別な事情により身元引受人がたてられない方は、成年後見制度等の手続きが必要です。受付担当者にご相談下さい。)
|
|
|
ご不明な点、その他介護についてのお悩みなどありましたら、是非ご連絡ください。
相談者のプライバシーは厳守いたします。
|
|
|
|